今までと食べる量は変わっていないのに体重が増えてきた、以前より痩せにくくなったと感じている方は、代謝が下がっていることが原因かもしれません。
代謝には、食べ物を食化し吸収するための食事誘導性代謝、身体を動かすことで消費する活動代謝、内臓を動かしたり体温を維持するなど、人間が生きていくために必要な基礎代謝の3つがあります。
特に基礎代謝はエネルギーの消費量が大きく、10代をピークに、年齢と共に下がってくるといわれています
そのため、同じ量の食事を摂っていたり運動量が変わらなければ、摂取したエネルギーを消費できず、体重の増加につながってしまうのです。
代謝を上げる方法として、体温を上げて血流を良くすることが重要なため、代謝が上がりやすい食べ物を摂り、効率よくカロリーを消費することが大切です。